※ このページは過去に開催された『秋の市2014』のお店紹介ページです

- A-4
- DIYキッチン
- 手づくり
体験コーナー
- 『プチDIY!おうちのメモスタンド』
手づくり体験コーナーの説明:
■体験の名称…『プチDIY!おうちのメモスタンド』
かなづちで、かんたんDIYにチャレンジ!
カラーワックスで色をつけたり、タイルを貼ったり♪
おうち型のメモスタンドをかわいくデコっちゃおう❤
■一人あたりの所要時間…約30分
■料金…¥800
■対象年齢…4歳以上(未就学児保護者同伴)~大人
■最終的にお客様が持ち帰ることの出来るもの…おうちのメモスタンド(写真をご参照ください。)
■作品の引き渡し方法…当日
■その他、安全への配慮等
- 釘打ちは、補助材を使って、安定した状態で行います。
- 着色は学校教材にも使用されている、ほぼ無臭の水性のワックスを使用します。
◇工程注意点
- 紙やすりでみがく 木目にそって。
小さな木にやすりを巻きつけて作業するとやりやすいです。
- カラーワックスをすりこむ いらない布にカラーワックスをとって、すりこみます。
たくさんみがくとツルツルになります。
- 裏面から釘打ち ボンドをつけてから、下穴のある場所に釘を2か所打ちます。
釘打ち補助材を使って、安定した状態で釘を打ちます。
- デコレーション タイルやクッションフロア材で自由に飾り付けをします。
(タイル・クッションフロア材は、ボンドで接着。葉っぱは又釘で打ち付けします。)
メモを置くので、下の方を少し開けるのがポイントです。
ボンドが乾くまで、マスキングテープで固定しておきます。
- メモを取り付け
※注:木材は天然の物なので、節や小さな欠けがある場合もあります。